メルマガvol/28公開しました!
こんにちは。宗像、福津、遠賀を中心に、デザイン性と住宅性能にこだわった注文住宅を手掛けているBen House です。
ご縁があって私たち Ben House に資料請求してくださった方、公式LINEを登録していただいた方へ、
イベントのご案内や家づくりに役立つコンテンツなどをお届けしています。暮らしのヒントにしていただけると嬉しいです。
寒さにも飽きてきた今日この頃。春が来るのが本当に待ち遠しい!
では、今号もBen Mailにお付き合い、よろしくお願いします!
–人感センサー付き電球なら工事なし!快適な〝センサー〟生活のススメ‐
人を感知して自動で点灯・消灯する人感センサー付き照明。
消し忘れを防げるため、玄関・廊下・トイレなどに使うと便利なのはもちろん、電気代の節約にもつながります。
実は、照明器具自体にセンサーがついていなくても、電球を替えるだけで人感センサーライトになることをご存じですか?
【人感センサー付きLED電球に変えるメリットは?】
電気の消し忘れを防ぐ以外にも、夜間の転倒事故防止につながるのもメリットのひとつ。
手動でのON・OFFが不要なので、暗闇のなかでスイッチを探す必要がないため安心感があります。
また、スイッチに手が届かない小さなお子様がいる家庭にもおすすめです。
【購入前に確認すべきことは?】
まずは照明器具が電球交換型タイプで、センサー部分を覆わないデザインであることが条件です。
次に照明器具の口金サイズを確認しておきましょう。口金とは、ソケットに回しながら差し込む金具部分のこと。
一般家庭用で使用されている照明器具のほとんどは、「E17」か「E26」の2つのサイズのどちらかになります。
【人感センサー付きLED電球の選び方】-電気が消えるまでの時間で選ぶ–
ほとんどの人感センサー付きLED電球は1〜3分ほどで消灯します。
設置する場所によってちょうどいい点灯時間のものを見つけましょう。
一般的には、室内はすぐに消えてしまうとストレスになるので、消灯するまでの時間が長めのものを。
外は通るだけの場合が多いので、早めに電気が消えるもので大丈夫です。
【人感センサー付きLED電球の選び方】-センサーが反応する範囲で選ぶ–
室内の場合は、感知範囲が広いものを選ぶと遠くの動きでも反応してしまいます。
一般的な家の玄関・廊下・トイレに適応させやすい、電球から半径2m前後のものを選びましょう。
外に設置する場合、遠くから歩いてきた人を素早く感知できるように、センサー感知範囲は広いものを。
【人感センサー付きLED電球の選び方】-電気代も考慮し省エネに対応しているかで選ぶ–
待機電力を見ることによって、省エネに対応しているかが分かります。
メーカーによっては、数値でどのくらい省エネに対応するかを示しているところもあります。
消費電力を極力減らした商品を希望する方はそこも基準にしてみましょう。
【人感センサーライトに替えるときの注意点】
とても便利な人感センサーライトですが、注意点も!
・犬や猫、庭木の動きなどにも反応してしまう
・トイレなどでじっと同じ姿勢でいると照明が消える(動くとすぐに点灯します)
・温度差の影響によって誤作動を起こすことがあります
– 【家族の絆を受け継ぐ平屋】 3/22sat-23sun 完成見学会開催! –
お施主様のご厚意で、お引渡し前の新築実物件を2日間限定で公開致します
【日程】3/22〈sat〉-3/23〈sun〉 【時間】10:00-16:00
【場所】宗像市城西ヶ丘
※1時間に1組毎の完全予約制になります
※現地詳細はご予約時にお伝えします
【ご予約方法】QRコード、またはお電話
0940-72-5993でお気軽にご予約ください。
〇見どころポイント〇
ご両親との思い出のあるご実家。お手入れの行き届いたその家を、リフォームも
検討しましたが、建て替えを決意したお施主様。
ご家族3人で暮らす新しい家は、程よい抜け感、程よい繋がりのある明るい平屋。
お手入れや機能性を重視しつつも、こだわりも詰め込んだ、家族の居場所を受け
継ぐ住まいです。
– 各現場の様子をお届けします! –
【Ben Village 9号地】 ・・宗像市・・
宗像市池田の弊社分譲地にて新プロジェクトスタート!
平屋風の2棟が繋がる住宅は、ガルバリウム鋼板の屋根形状が目を引く存在感のあるデザイン。
道路沿いのコンクリート塀で視線を遮った、中庭でのプライベートな家族時間を楽しめます!
カーテンレスを実現した住まいは、中庭とのシームレスなつながりが◎
【ワクワクがとまらない!子供と愉しむ家】
・・遠賀郡・・
ジャパンディスタイルを意識した内装はほぼ完成!お引渡し間近なM様邸!
お子様が家中を駆け回る姿を想像するだけでニンマリ・・・☻
【大人の秘密基地!趣味を愉しむガレージハウス】
・・福岡市東区・・
2月上旬に開催した新築完成見学会 。
数日前からの大寒波で、スタッフ一同ヒヤヒヤしていましたが、無事に開催◎2日間にわたり、
たくさんの方々にお越しいただきました。ご協力いただいたお施主様、ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
細部にわたってとことんこだわったM様邸。ご来場者の反応も楽しい!見どころ満載な見学会でした!